・保存しようとすると「容量が不足しています」とでます!
そんな場合はまず「マイコンピュータ(コンピュータ)」をひらいて容量がどのくらいあるのか確認します。
Windows7やWindows8でしたら画面でどのくらい容量がはいっているか確認ができると思います。
容量がいっぱいになるよくある原因としては
1.写真とか音楽とか動画を保存しずぎた(操作の問題)と
2.もともと容量が小さい場合(性能的な問題)と
3.特に何も保存していないのにいつのまにかいっぱいになっていた(システム不良の問題)場合があります。
1の場合は、いらないデータは消すか、外付けハードディスク等を購入してデータを移しましょう。
2の場合は、ハードディスクを大きな容量のものと交換することが必要になるかと思います。
3の場合は、システムのゴミ等が大きくなっていることが多く、やたらとサイズが大きくなっているファイルが必ず存在します。
実際ファイルサイズを測っていって、どこに大きなファイルがあるのか探して行きましょう。
そうするとどのファイルが大きくなっているかわかります。
そのファイルを消せば一気に軽くなるかも。
ただそのファイルが何のファイルであるか消す前に調べる必要があります。